不動産屋のおっさんコラム
近隣とのトラブルの対処法とは
2019/05/20
新しく住む地域でのご近所トラブルに不安をお持ちですか?
ご近所トラブルはどんな地域でもある程度起こる可能性があります。
しかし中にはトラブルが起きやすい地域があることも事実です。
快適な新生活を過ごすためにはそういったトラブルは避けたいですよね。
そこで今回は、ご近所トラブルを避けるための方法をご紹介します。
□ご近所トラブルにはどんなものがある?
社会にはルールやモラルがありますよね。
一般的に思われるそういった概念は、実は人によって基準が異なるため生活を送る上で衝突が起こってしまうことがあります。
これがご近所トラブルに発展します。
例えば子供の大きな声や飼い犬の鳴き声は微笑ましいと感じる人もいれば、ただうるさいと迷惑に感じる人もいます。
他には駐車場や車のエンジン音などもトラブルの例です。
ご近所トラブルとして代表的なゴミ屋敷の問題は、テレビにも度々取り上げられていますよね。
こういったことはどんな地域に住んでいても起こり得るトラブルです。
□ご近所トラブルの対処法
*自治体に相談する
同じ地域で暮らしていて、迷惑だと感じているのがあなただけの可能性は低いです。
おそらく他にも同じように感じている人がいると考えられます。
例えばゴミ屋敷のトラブルを例にとって考えてみましょう。
おそらく周りに住む人、ほとんどが不快感を覚えている可能性が高いと考えられます。
大きなトラブルに発展してしまう前に、一度自治体にその旨を相談してみましょう。
一人の行動では解決することが難しいかも知れませんが、自治体を利用して例えば回覧板で注意喚起をするとトラブルを周りに知ってもらうことができます。
さらには他の方がそういったトラブルを起こしにくくなる抑止力も期待できます。
*管理会社に相談する
賃貸の場合には、この対処法がおすすめです。
トラブルを引き起こしている人も管理会社や大家さんの立場の方には逆らえません。
それとなくトラブルを起こしている人に話してみても、改善が全くみられないこともあります。
この場合は上の立場にいる人、貸している立場の人に注意をしてもらえるように相談してみましょう。
*弁護士に相談する
自治体や管理会社に相談しても効果がなかった場合は、最終手段として弁護士に相談しましょう。
健全な生活を送る際に支障をきたすほどトラブルが深刻である場合は、多少お金をかけてもこの手段が効果的です。
解決に向けて相手と法的に交渉の場を設けたりすることで、どれだけあなた主張が切実であるかを示す行動を起こせるのでご近所トラブルの解決には効果的です。
□おわりに
今回はご近所トラブルの対処法について解説しましたが、少しでも参考になりましたか?
日々の生活を送っていると、トラブルはどんな地域に住んでいても起こり得るものですから、ぜひ注意しておくことをおすすめします。
万が一の時のためにあらかじめ対処法を知っておくと、迅速に対応できるかと思います。
今回ご紹介した内容がそのための参考になれば幸いです。